↑切断した部分

↑M−17

↑LED


明るさはM−17に少し劣るものの、白味はさすがLEDという感じで、M−17がホントに
黄色く感じます。(画像はなんか薄黄色っぽくなってウソっぽい感じになってるのですが・・・。)
う〜ん自己満足♪という感じです。
※メーカーによって明るさの差が激しいので(暗いヤツはムチャクチャ暗い!)
よくメーカーを吟味して下さい

・・・こんなことしなくても今は口金LEDがあるのでいいのですが・・・ひとつだけ利点があります。
それは・・・種類の豊富なウェッジ球LEDが選び放題という事です!(* ̄∇ ̄*)ムヒョ〜




ソケットにLED球を挿し、点灯を確認して
(LEDは+、−がありますので点かなかったら逆に挿します)
配線をヘッドライトの隙間にブチ込み、LEDをスモール球の
差込み穴に差し込んで完成です \(^o^)/ ワーイ

※ソケットを押し込みすぎると、つまんだ枝豆の皮から
実がピヨッ!(?)と飛び出す感じにLEDが飛んでしまいます
・・・2コ飛ばしてヘッドライトのスキマに入ってしまいました(TロT

ウェッジ球は口金球より横幅がありますが、穴の加工なしで
 なんとか入ります(少なくても自分のディアは・・・)

ただギリギリですので、熱を発生するノーマルウェッジ球は
リフレクターを溶かすおそれがありますので、
LED球以外はやめておいた方がいいと思います。

←スモール線

2,3種、試して採用したのが、PIAAのLED球です。
値段は2000円と少々値が張りますが、中々いい感じに光ります。
 (安いヤツもありましたが、イマイチです。
自分的にはS○BのLEDはオススメ出来ません)
(暗くてよくわかんねー!!(TロT


←金具

切断した金具を元の所に戻し、スモールランプONにして、
検電テスターをスモール線にプスッと刺し、

テスターが点灯する線(+線)に、ソケットの黒/白線を、
もう片方の線にソケットの黒線をエレクトロタップで接続しました
(通電しない様、スモーランプを消してから接続しました)

※撮影しにくいのでヘッドランプを外して撮影しました


金具引っ掛け部分

外した金具をバルブ固定金具引っ掛け部分を残し、
金切りハサミでバチン!と切断しました。

※画像は切断した後の金具で、これを使います


↑コイツ

ソケットを突っ込むのに、バルブとスモールを固定する金具が干渉しますので、
その金具を固定しているネジを外し、金具を外しました。

※ヘッドライトを外さなくても外せます。
 外す時はネジ、金具の脱落に注意して下さい。
落とすとヘッドライトを外さないと取れなくなりマス。
(・・・やっちゃいました(^^;)

※画像はハイ側です。スミマセンm(_ _)m


NOTHING・・・。

そんな時、こ、これは!! ( ̄□ ̄;)!!ハッ!と、
 オー○バックスでこんなモノが売ってました。
ソーエイというメーカーのウェッジソケット(大)です。
業者にはシカトされ、ディーラーにはウン万円出せと言われ
トホホと思ってた時の、まさに救いの手でした

早速手に入れ、組み込み作業に入りました。

作業当時、部品取り車からソケットを買えば?
というのが浮かび、業者にメールで問い合わせてみるも、
(本名を名乗ったにも関わらず)安モノで商売にもならないのか
音沙汰なし、シカトされまくりました煤iTロTナンデー?!

ならば、ディーラーで部品注文で頼もうと思い、聞いてみると、
『その部品はないですね〜ヘッドライトASSYを買ってもらわないとダメですね〜』
・・・というなんともツレナイ返答が・・・煤iTロTナンデヤネン!!
ソケット1つになんでウン万円も・・・第一欲しいのはボディー側
のソケットなんで関係あるのかいな?・・・トホホ(ToT)

仕方ないので、LED球の端子に直接ハンダ付けをして点灯させていました

※かな〜りハンダ付けがイモってるので恥ずかしくて掲載
  出来ません(^^;)


ディアを購入したらまず前車F15Aにも装着していたLEDのスモールランプを付けるぞ!と、いさんでいたのですが、
いざ、納車されて、さあ付けるぞ!とカバーを外しスモール球を見ると・・・
・・・???何これ?ウェッジ球と違うやんっ!!煤iTロTダー!!
・・・当時スモール球はウェッジタイプしかないと思っていたので、口金タイプには衝撃を覚えました・・・。

せっかく買ったLED球はナンバー球に装着し、口金タイプのLEDはないの?と探すものの、
LEDどころかモノ自体がまともに売ってません。
ようやく探しあてた白さが売りのポ○ーグのM−17口金タイプを装着するものの、以前付けてたLED球と比べると・・・(ToT)

なんとかウェッジ球のLED球付けられない?と思い、作業にとりかかりました。

 ※今では口金対応LEDが存在(クリアトレーサー)しますが、(H14.11現在)
          当時はまだウェッジ球対応しか存在しませんでした

〜スモールランプのLED化〜