〜ルームランプの増設〜

先代ディアに乗ってた頃から思ってたのですが、なんで室内中央にルームランプがないのだろう?( ̄〜 ̄;)
夜、後ろに置いた荷物を運転席から取る時、前のルームランプでは光が届かず、手探りで探すという不便な状態でした

先代の時は乾電池式のミニミニ蛍光灯を引っ付けて、しのいでいたのですが、
今回はルームランプを本格的(?)に施行してみようとチャレンジしてみました。




今回選んだのは、色々探して、よさげと思ったCD5アコード用のルームランプです。
ヤフオクで300円で入手しました。




手に入れたルームランプを室内中央に付ける為、メジャーで測って位置を決め
エンピツで印をつけ、ルームランプ裏側が飛び出ている部分が
キツメで中に入る様、穴を開けました。

天井布張りは、布とジュウタンの裏地の様なもので出来ていて、
カッターでサクサク切れるのですが・・・勇気と気合が必要です(^^;)

最初はキレイに切ろうと定規を当てながら切っていたのですが、
両腕を上げてムリな体勢で切っていたので疲れて面倒になり、
そのままガーッ!と切って切り口が汚くなってしまいました。

・・・まあ見えなくなるからいいや(* ̄∇ ̄*)←ウザウザ

切った後、気付いたのですが、真ん中に5mm厚ほどのフレームが走っていて
あまり厚みのあるルームランプは入りません

純正ルームランプの線から電気をいただく為、ランプを外します。
内装外しを矢印部分にズボッ!と刺し、こじってカバーを外しました。






カバーを外しますと、ネジが2本見えますので、このネジ2本を外し、
本体を引っ張って、コネクターを外しルームランプを外しました。


ホームセンターで買ってきた配線コードを1mぐらいに切り、3本作って
増設ルームランプ用のアース線を配線コードで新設し
クワ端子を付けてフレームのネジに共締めしました。

残りの2本の配線コードをルームランプ線の赤/黒線、赤/緑線に
エレクトロタップで接続しました。






ネジに共締め

エレクトロタップで接続


ネジ

ネジ


フレーム


配線を『配線通し』で中央の穴まで引きました。

増設用ルームランプに繋げるコネクターがない為、合う端子を探してみると、
スピーカー用平端子メスがちょうどいい具合に合いましたので、
配線にスピーカー用平端子メスを付けました。

端子同士が接触するとショートしますのでバッテリーを外しました。



ルームランプの取り付け穴に丁度合うボルトを刺し、
ナットの間にミニステーを挟みました。

このミニステーが内張りを挟みこみ固定する役割をします。

ルームランプに配線を接続します。

配線図です。こんな感じです。

↓アース線


/黒線

赤/



ルームランプを内張りにセットする時ミニステーがジャマになりますので、
ステーをルームランプ内に収めた状態で手でキツくなる程度まで締めこみ、
内張りにセットした後、ドライバーで締めこみ、
ステーを画像の様な状態にして内張りに固定しました。
柔らかい内張りでちゃんと固定出来るかな?と思いましたが
ルームランプ自体軽いので、意外とうまくいきました。

以前は横着して斜め2点止めでグラグラしてたのを
4点止めにしてしっかり固定させました(^^;)


増設したルームランプにカバーを付けて完了です! \(^o^)/ やったー

中々良いです!明るくなりました!純正ルームランプとは独立して操作出来ますので、
増設側だけドア連動、前だけ点灯、両側点灯などが出来ます!

自分的にはお気に入りなのですが・・・地味なので誰も気付いてくれません(TロT
なのでこれ付けたぞ〜!と言っても、純正部品を使用している為に
ディアの事にあまり詳しくない友人たちには、『え?コレ最初から付いてるんじゃないのか?』と言われたりしてます(ToT)トホホ・・・