〜ウインカーレバーASSYの交換〜
![]() |
これはハンドルコラムを下から覗いた状態です。 ハンドルコラムの穴にあるネジ3本を外し、 ハンドルコラムカバー(下)を外しました。 |
![]() |
フリーになったハンドルコラムカバー(上)を 上に持ち上げ、外しました。 |
![]() |
画像のようにカバーとウインカーASSYを固定しているネジ2本が見えますので ネジを外し、 ウインカーレバーASSYを手前にスライドさせてハンドルコラムから外しました。 |
![]() |
後はコネクターが2個付いていますので ロック解除ボタンを押しながら引き抜きました。 ※大きい方のコネクターは結構固くて難儀します。 結局ダメージを与えない様、 気を使いながらラジペンでボタンを押しながら外しました。 これで取り外し完了です♪(* ̄∇ ̄*)カンタンですね |