〜キャリパー塗装〜

まずはジャッキアップしてホイールを外し
ウマを掛けサイドブレーキを解除しました。
塗装しやすくする様にキャリパーを外す事にしました。
キャリパー内側にあるボルト2本を外しました。
さらにキャリパーの土台(?)を外そうとしたのですが・・・
固定しているボルトがバカ力で締めてあって
外す事が出来ませんでした(TロT

車高調交換時のストラット固定ボルトもバカみたいに
締め込んであってバーナーであぶってスパナに1mの単管を繋いで
ようやく外した経緯があるのですが、
こんなにいやがらせされてるのはうちのクルマだけ?
キャリパーをワイヤーブラシでサビなどを落とし
パーツクリーナーで油脂を落としました。
運転するスタイルで違うのですが
ハードブレーキをしないうちの運転スタイルには耐熱塗料を使わなくても問題なしと判断し、
通常のラッカー塗料を使用しました
※ディアの方は7年前に施工したのですが特に問題ありません

今回はハケ塗ではなくスプレーを使いますのでマスキングをしました。
色はまだ迷っていたのですが
青系はどうだろうとホンダのビビッドブルーマイカを塗ってみました。

・・・なんかイマイチ ( ̄〜 ̄;)う〜ん
思っていたよりマッチしているという感じではなかったので
急遽ホームセンターでゴールドを買ってきて塗ってみました。

・・・う〜ん・・仏壇ゴールド!( ̄▽ ̄;)
ホントはブレンボの様なオレンジ掛かったゴールドが良いのですが
なかなか無いですよね・・・ ( ̄〜 ̄;)う〜ん
色味に不満ですが塗ってしまったのでとりあえずこのままいきました。
こっちはリアです。
サイドブレーキを解除してフリーの状態にしたのですが
固着していたので矢印の穴にM5?M6?のネジ←失念
をねじこんで固着を剥がしました。
フロントのキャリパー同様、ワイヤーブラシでサビを落とし
パーツクリーナーで脱脂して塗装しました。
よく乾かしてから組み付けました。
フロント側も乾いたのを見計らってマスキングを剥がして
キャリパーを元に戻して組み付けました。
※キャリパー固定ボルトのピッチが蛇腹ゴムから露出しない様に注意
ローターに塗料が付いていますがブレーキパッドで擦れて取れるので問題なしです。
元に戻して完了です。
見た目のイメージが変わりますがホイールに対しての
キャリパー、ローターの貧弱さが目に付きますね( ̄▽ ̄;)
フロントアップ
リアアップ
成金なゴールドという感じでイマイチと思い
ヤフオクでオレンジゴールドの塗料を手に入れたのですが
多少色が落ち着いてきました。

劣化や気に入らなくなったらオレンジゴールドで塗ろうかな?と思います。