〜ソーラーチャージャーの取り付け〜

まつぼう号は非常に多くの電装品を装着しており、かなりバッテリーに負担をかけております( ̄▽ ̄;)
本格的なバッテリーチャージャーに比べればあまり効果はないとは思いますけど、
晴れていればタダで充電してくれるので、ないよりはマシかな?と、ソーラーバッテリーを導入してみました。

これが今回手に入れたICP社製のSE−135です。
楽天で5500円ぐらいで購入しました。

モノを見て・・・結構デカっ!( ̄▽ ̄;)!!という感じです。
フロントに置くのは視界のジャマになりそうな予感です( ̄〜 ̄;) う〜ん




とりあえず発電してるのかな?と蛍光灯下で20mAで光るLEDを繋げてみました。
おお!光った!(* ̄∇ ̄*)←あたりまえ

蛍光灯下ならこれぐらいは発電出来るようです。

フロント設置はジャマそうなのでリアガラス面に設置することにしました。
発電した電気を常にチャージさせようと常時電源線に繋げる事にしました。

リアガラス周辺で常時電源線という事で
リアピラーランプ配線に繋げることにしました。

Cピラーの内張りの繋ぎ目に内装外しをプスリと差込み、テコの応用で
バキバキと内張りを固定しているクリップを外していきました。

内張りの裏側です。
矢印のクリップで固定されております。
真ん中にあるのがリアピラーランプの配線です。
この配線にソーラーチャージャーの配線を繋げてます。

クリップ

クリップ

クリップ

クリップ

ソーラーチャージャーの+線をピラーランプの赤/黒線に繋げました。

ソーラーチャージャーの−線はそのままCピラーに接続することにしました。
Cピラーを見ますと、いかにもネジをねじ込んでね♪と言わんばかり
穴が空いておりますので・・・。



それじゃぁ〜ゴチになります♪と
テキトーなネジを用意して使わせていただきました(* ̄∇ ̄*)

内張りを元に戻し
リアガラスにソーラーパネルを固定させて完了です(* ̄∇ ̄*)