〜プラグの交換〜
回交換したプラグも3万kmほど使用し、そろそろ交換かな?ということで、今回初めて自分で交換することにしました。
フロントだけではたいしたネタにもなりませんので、分からないクセながらリアもチャレンジしてみました(^^;)



これが今回交換したプラグです。
前回交換の際、2本パックしかなく2セット買って1本余ってましたので
勿体無いので同じヤツを揃えました。

手持ちのラチェットセットにプラグ交換用のレンチが付属していて
一応これを買わなくても交換が出来るのですが、
プラグを締め付けてレンチ引っこ抜くと、プラグにレンチ部分を持ってかれて
エンジン内にレンチが残ってしまいます(TロT

・・・安物に乾杯il||li_| ̄|○ il||li


・・・ということでエーモン16mmのプラグレンチを用意しました。
プラグレンチを用意したところで交換を行いました。
エンジンカバーのネジ5本を外してエンジカバーを外し、
矢印のネジ、コネクターを外し、イグニッションコイルを引き抜きました。
キャップを抜いたところです。
お〜結構深いところにプラグが・・・(^^;)
プラグを抜いた際にゴミが入り込まない様、プラグを抜く前に
エアーで中のホコリを吹き飛ばしました。

その後、プラグレンチを差し込んでプラグを外しました。
プラグを装着する際、レンチでムリヤリねじ込んでエンジン側のネジをなめない様、
手で回してからレンチで!というのはお約束らしいのですが・・・
手ってアンタ・・・プラグホールが深すぎて指が入りませんっ!(TロT

・・・仕方ないので、安物ラチェット付属のレンチにプラグを軽く刺して
ネジがなめていないのを確認しながらレンチ部分を手で回して
ピッチに軽くかけた後、エーモンのプラグレンチと交換し、柄の部分を持って
慎重にスルスルと軽い力で回していきました。
しばらく回すと、プラグのネジ部分に付いているワッシャーが潰れて
少しゴリゴリした感触に変わったので、半回転(180度)程、回し固定しました。

後は元に戻し、残りの2本のプラグを交換しました。



〜リア〜
次にリアの交換に移りました。
リアのプラグはサージタンクを外す、
もしくはずらさないと見る事すら出来ませんので
サージタンクをずらすことにしました。

まずは、うちのディアの場合、タワーバーが付いてジャマですので、
タワーバーを外しました。
その後、バッテリーを外しました。
この画像はサージタンク運転席側です。
矢印のネジを外しステーごとコネクターをサージタンクから外しました。

この画像はサージタンク後ろ側、バルクヘッド側の画像です。
見えていないボルトもあるのですが、赤矢印のボルト3本と、
黄矢印のホースを引っこ抜いて外しました。
この画像は助手席側のスロットルボディー辺りの画像です。
スロットルボディー横のインテークホース固定バンドのネジを緩め
バンドを緩めて下のホース2本を引っこ抜き、
スロットルボディーと、インテークホースを引き離しました。

最後に上の画像のボルトの様に黄矢印のバキュームアクチュエーター下の
アクセルワイヤーを引き込んでいる部分の根元の下付近に
ボルトがありますので、外しました。

※この画像から3つ下にそのボルトが写っています。
エアフロ後ろのインテークホース固定バンドのネジを緩めバンドを緩めて
インテークホースを引き離し、インテークホースを外しました。
外したインテークホースです。
上下に付いている塊はなんだろ?と整備解説書を見ると
レゾネーターと書いてありました(゜o゜) ほぉ〜これが〜
特定車種でこれを外すと(開いた穴は吸い込まないよう丈夫なフタをして)
レスポンスなんかが上がるようなネタが載ってる反面、
返って悪くなるような事も書いてあるみたいです。
・・・う〜んディアではどうなのでしょ?
一度ヒマがあったら取ってみようかな?(^^;)
次にスロットルボディーを固定しているボルト4本を外し
スロットルボディーを外しました。
外したついでに内部、スロットルのフタに付着した汚れを清掃してやろうかな?
と思ったのですが、過去に3度ほどエンジンコンディショナーをぶっこんだ為か
以外?とキレイでした。

上の工程のバキュームアクチュエーター下のアクセルワイヤーを
引き込んでいる部分の根元の下付近のボルトが
黄色矢印で示しているボルトです。

スロットルボディーを外しますと、サージタンクの間に
こんな感じのガスケットが挟んであります。
(向きあります)

ホントはスロットルボディー、サージタンクの新品のガスケットを注文して
装着するつもりだったのですが・・・すっかり注文忘れてました(^^;)
スロットルボディーを外した状態です。
こっちも意外と中はキレイでした。
ここの穴にゴミが入らない様、キレイなウエスを被せました
サージタンクを固定しているボルト、ナットを外しました。
元に戻す時、もちろんボルトを締めて固定するのですが、
締める時、バカ力で締めしちゃいますと、
熱膨張などでサージタンクに亀裂が入るようです。
締め付けトルク18Nm(1.8kgfm)

ボルト、ナットを外した後、サージタンクを持ち上げ(コツが必要です)
前方にずらし、ゴミが入らない様、
サージタンクガスケットにキレイなウエスを被せました。

画像ではアクセルワイヤーが引っ付いていますが
結局アクセルワイヤーをムリに引っ張る感じだったので(^^;)
ボルトを外してサージタンクからアクセルワイヤーを外しました。

ようやくリアバンクのプラグを交換できる状態になりました。
いよいよイグニッションコイルを外して交換・・・というのですが、
これがムチャクチャ固いです(TロT
ちょっとムリヤリですが、プライヤーにウエスを巻いて
なるべくイグニッションコイルにダメージを与えない様、
根元を掴んで引っこ抜きました。

さぁ〜!ようやくプラグ交換だいっ!(* ̄∇ ̄*)
と、プラグにレンチをかけ緩めようとしたのですが、
また固着している様に固くて、エーモンのプラグレンチでは外す事が出来ず
結局、ラチェットの方のプラグレンチで外しました。
今回交換するプラグです。
リアはイリジウムMAXを入れました。
交換後、サージタンクのガスケットにダメージがない様、
静かにサージタンクを元に戻し、
あとは逆の順に戻して交換完了です!\(^o^)/お疲れさま〜♪

交換後のインプレですが、他の皆さんのインプレ通り10万キロ前の交換でも効果アリです!
うといまつぼうでも効果は体感できました!
今回、整備解説書にはプラグ交換法は記載されていませんでしたので、(整備士にとっては記載するほどではない常識の範囲?(^^;)
いろいろ寄り道状態の手探りでの交換でしたが、勉強になりました(* ̄∇ ̄*)