シートレール基部周辺の画像です。
社外シート取り付け当初はあまり気にならなかったのですが
年数が経過してシートレールの塗装劣化やカーペットの汚れ、シミなどで
みすぼらしく見えるようになり( ̄〜 ̄;) う〜ん
臭い物にはフタをすべく、カバーを作って隠す事にしました(^^;)

シートレールの寸法を測ってMDFを切りました。
妄想は300系の新幹線の様な?先端を尖らせたデザインで
組んでからガリガリ削っていこうと、
多少削っても余裕のある15mmのMDFを使いました。
木工ボンドで接着した後、設置したイメージをつかむべく
シートレールの上の置いてみました。

・・・。
・・・う〜ん( ̄▽ ̄;)
画像ではうまく説明出来ないのですけど、
シートレール基部は隠せるものの、レールと隣接せず少しスキマが開くので
シートレールとの一体感が出ず、
シートの横によく分からんMDFの固まりが置いてあるという感じで
なんだかビミョ〜です( ̄▽ ̄;)
今度はレールを隠して引っ付ける感じに設置してみました。
こっちの方がよさげな感じです。
現状の設置状態から基部を隠すため、
横幅と高さ寸法をプラスすることにしました。

横の板と縦の板を変更して、横幅と高さ寸法をUPさせました。
・・・なんだか当初のイメージからずいぶん変わってきました( ̄▽ ̄;)

横幅と高さを考慮して一からデザインし直して切り出せば良いだけの話しですが
横着してこのままいってしまいましたw
ベルトサンダーで前を丸くして・・・
ルーターで角を丸くしてサンドペーパーで仕上げました。
・・・もう最初のイメージとは全然違います( ̄▽ ̄;)


さてさて表面仕上げは・・・作成前は初めての皮貼りチェレンジしてみようか?
と、思ったのですが
これ、形状的に初心者向けじゃないよねぇ・・・今回はやめておこうw

・・・ということで塗装することにしました(^^;)

まずは上塗りの吸い込み防止と防水を兼ねてウレタンサンディングシーラーを
ガン塗りして#400のサンドペーパーで研磨して仕上げました。
今回は下周りでキズとか付きやすいかな?と思い
つや消しで布の様な質感はどうだろうと、、
カーモデラー現役時代にラリーカーのバックスキン処理や
フロアマット再現などに大変お世話になった
アサヒペンのスエード調スプレーを使おうと探してみたのですが・・・
今は生産終了して存在していないのですね・・・(TロTいつの間に・・・
どっかに在庫で置いていない?と探してみると・・・
鉄道模型用でジェイズというメーカーから
スエード調スプレーが発売されている事を知り、注文してみました。
・・・ただ、これももう在庫のみの様で、買い置きしておこうと複数注文したものの
もう、メーカーの方にもないとのことで1本しか確保できませんでした(TロT
※2010年3月現在
発売元はジェイズですが製造元はアサヒペンですので
実質、パッケージを変えたアサヒペンのスエード調スプレーみたいなものかと思います。

モデラーズのインテリアカラーといい、このテのスプレーは全滅でしょうか?



スエード調スプレーで塗りました。
完全ツヤ消しで手触りが少しザラッとした感じの
毛の短く細かいスエードっぽくなりました。
シートレールに設置して作業完了です!(* ̄∇ ̄*)おつかれちゃ〜ん
とりあえず見苦しい所が隠れましたw
出来上がってからもう少しデザインひねっても良かったかも?とも思ったのですが
ほかにやりたい事がありますので今回はこのままでいきます(^^;)




〜シートレールカバーの作成〜